会社情報

- company -

会社概要

商号 岩手工業株式会社
本社・工場 岩手県大船渡市盛町字田中島27番地13
TEL:0192-26-5155
FAX:0192-26-4223
一関営業所 岩手県一関市萩荘字江川10番地
TEL:0191-24-2115
FAX:0191-24-4823
創業年月日 昭和21年4月15日
設立年月日 昭和38年6月27日
資本金 10,000,000円
従業員数 25名(常勤役員含み)
役員 代表取締役 熊谷 孝嘉
専務取締役 村上 晃也
取締役 佐々木 正人
監査役 畠山 洋子
保有資格

本社・工場 高圧ガス製造(酸素) 岩手県指令工鉱 第429号
高圧ガス製造(アセチレン) 岩手県指令工鉱 第271号
高圧ガス製造(窒素) 岩手県指令工鉱 第205号
高圧ガス製造(液石) 岩手県指令工鉱 第198号
高圧ガス製造(空気) 岩手県指令工鉱 第3-42号
高圧ガス製造(炭酸) 岩手県指令工鉱 第5-27号
医薬品製造業(酸素) 岩手県03AZ0010
高圧ガス販売業 岩手県指令38鉱 第6-70号
高圧ガス販売業 岩手県指令工鉱 第303号
高圧ガス販売業 岩手県指令工鉱 第161号
毒物劇物一般販売業 大保販 第50号
医薬品販売業 大保 第3014号
高度管理医療機器販売業・賃貸業 大保 第6号
高圧ガス容器検査所 岩手県24-2
危険物貯蔵所 大船渡指令47 大消448号
危険物一般取扱所 大船渡市指令47 大消471号
一関営業所 高圧ガス販売業 岩手県 工 第14-5号
毒物劇物一般販売業 一保販 第77号
沿革

昭和21年4月 熊谷長治郎、個人にて熊長商店を設立。高圧ガスの販売を開始。
昭和26年5月 日本酸素(株)と特約店契約を結び、酸素・アセチレンを主たる商品として、経営基盤を確立。
昭和31年4月 野々田工場にて、船舶用ボルトの製造を開始。
商号を岩手ボルト工業所とする。
昭和38年6月 岩手工業株式会社を設立。岩手ボルト工業所の業務を継承。
昭和41年7月 高圧ガス製造事業認可。大船渡町永沢に、酸素充填所を建設。
昭和41年10月 酸素充填工場操業開始
昭和45年1月 アセチレンガス製造工場の建設認可。着工。
昭和47年2月 岩手県有地(現在の本社所在地)を取得。
昭和47年6月 アセチレンガス製造工場の建設認可。着工。
昭和47年11月 アセチレンガス製造工場(月産45t)完成。操業開始。
昭和48年12月 現在地に酸素・窒素充填工場、一般高圧ガス容器検査工場完成。
操業開始とともに、永沢工場を閉鎖。
昭和50年5月 アセチレンガスの生産設備を月産75tに増設。
昭和53年11月 液化石油ガス製造事業認可。LPG容器検査所を建設。
昭和54年11月 圧縮空気の充填設備を設置
昭和55年10月 医薬品製造業認可
昭和57年3月 工業薬品の販売を開始
昭和61年12月 液化炭酸ガス充填設備を設置。
昭和62年2月 一関営業所を開設。
昭和63年7月 容器管理システムを導入。
平成3年8月 商品倉庫及び従業員休憩室を新築。
平成10年12月 一関営業所の事務所を現在地に移転。商品倉庫を設置。
平成13年6月 バーコードによる生産管理システムを導入。
平成15年10月 一関営業所に高圧ガス貯蔵庫を設置。
平成18年6月 ホームページを公開
平成22年5月 アセチレンガス製造装置を更新。
平成23年3月 東日本大震災津波で、本社・工場が全壊流出。
平成23年9月 本社事務所完成。
平成23年10月 LPG容器検査所復旧。
平成23年11月 アセチレン工場復旧。
商品倉庫完成。
平成23年12月 酸素工場復旧。
平成26年9月 LPG容器検査所に自動マーキング装置を導入。
平成29年1月 一般高圧ガス容器検査所を新築更新。